Entries
クラブチームと混成チーム
栗原残念、石原頑張れ!
ザ・グレート・サスケ氏 暴行容疑で逮捕
逮捕されたんなら悪いことをしたのかもしれませんが、そもそも公共の場所でパシャパシャ撮影するほうがおかしい。相手の男性会社員は36歳だそうです。常識も分別もあって然るべき年齢です。私はサスケさんが一方的に悪いとはどうにも思えません。
以下はサスケさんの事件とは直接の関係のない、普段から思っていることです。
すっかり強豪のネッラズーロを
スカパーでミラノダービーを観ています。やっぱピッポ(インザーギ)は凄いねぇ。日本にもあのような「怖い」FWがいればなーと思いつつ、イタリアにだってピッポ以外ピッポはいないわけで。だからこそ35歳になった今もミランでやれるわけで。
ミランのパトも凄かったし、MVP級のスーパーセーブを見せたインテルのGKセザルも良かったです。数年前までは「かわいそうなインテル」と揶揄されていた、あの不甲斐ないチームがこんなに強くなるとは、当時からは予想も出来ない姿です。
選手のネームバリューとかかったお金は当時とそんなに変わっていないように思うのに勝負強さは雲泥の差、サッカーとは本当に奥が深いものですね。選手の力がなければもちろん勝てないけど、それだけでもまた勝てないということなのでしょう。
否定または後ろ向き
前田さんの本
先ほど今月の本代を集計してみたら2万円を超えていました。ヤバイっす。予算オーバーです。まだ上旬なのに…。
で、もう買えないけど一応念のため覗いてみた書店で迫勝則氏の「前田の美学」が文庫化されているのを発見してしまいました。
買うしかないじゃないですか。買うしか。ねぇ。
しばしば音信不通状態になります
ちなみに下の記事、「総務大臣」が正解ですね。まあどうせ誰も覚えちゃいないでしょうから気にすることではありません。
さて、昨日2週間ぶりに十年来の友人にメールしてみたら、前回顔を見てからずっと寝込んでいて自宅で療養していると返事が来ました。症状は回復に向かっているそうなのですが、そういうことを知らせてこないヤツなので困ります。
思わずニヤリとしてしまった誤表記のこと
先ほど某局のニュースを見ていたら、麻生さんの映像に
「麻生太郎 総理大臣(当時)」とありました。
ちょっとだけ気が早いカモッ!!